• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポスト遷移状態分岐反応における溶媒効果の理論解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K08573
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分32010:基礎物理化学関連
研究機関埼玉大学

研究代表者

高柳 敏幸  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (90354894)

研究分担者 村上 龍大  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 助教 (20756960)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードポスト遷移状態分岐 / 反応ダイナミクス / ポテンシャルエネルギー曲面 / 溶媒効果
研究開始時の研究の概要

1つの遷移状態から反応経路が複数に分岐するポスト遷移状態分岐現象を対象とした研究を行い,その詳細な反応機構を理論的に明らかにする. 特に溶媒和分子をあらわに取り込んだ理論手法の開発と,その応用計算を行う.具体的には溶媒分子も含めた機械学習ポテンシャルを新たに開発し,現実的な時間で量子動力学計算が実行できるような理論モデルを構築する.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi