研究課題/領域番号 |
25K08575
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分32010:基礎物理化学関連
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
松田 晃孝 名古屋大学, 理学研究科, 講師 (10413999)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 強レーザー場 / 負イオン / 光電子脱離 / クーロン爆発 |
研究開始時の研究の概要 |
化学反応を実時間で観測する試みは,フェムト秒レーザー光を用いた時間分解分光計測によって,これまで単分子反応を中心に研究が進められてきた。一方で,化学反応の多くは一般に2つ以上の分子が衝突して進行することから,その理解を深めるためには時間分解計測の対象を2分子反応へと展開することが不可欠である。本研究では,申請者がこれまでに確立してきた極短パルス強レーザー場を用いた分子構造可視化法と,分子錯体負イオンのレーザー電子脱離を利用した遷移状態への直接励起法とを組み合わせた新たな計測系の構築を行い,2分子反応における遷移状態ダイナミクスの実時間追跡を目指す。
|