研究課題
基盤研究(C)
混合原子価(MV)とは、物質中の同一の原子や分子が異なる電荷(原子価)の共存状態のことであり、生体分子機能や分子触媒から分子磁性体や分子伝導体といった固体電子物性まで広範な科学分野の現象に関わる重要な概念である。これまでMV分子の性質とMV分子結晶の性質は別々の分野として研究が進められてきた。本研究では、MV金属錯体分子誘導体の電子状態を系統的に明らかにし、それらのMV金属錯体分子結晶の分子間相互作用解析に基づき、結晶中での分子間相互作用によるMV金属錯体分子の電子状態の変調を明らかにする。MV金属錯体分子の分子配列制御により革新的な機能性の創出を目指す。