• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フッ化物イオン共役電子移動を利用した炭素-フッ素および硫黄-フッ素結合の還元

研究課題

研究課題/領域番号 25K08645
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関学習院大学

研究代表者

内倉 達裕  学習院大学, 理学部, 助教 (50867869)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード有機フッ素化合物 / EDA錯体 / 光電子移動 / ラジカル付加反応
研究開始時の研究の概要

本研究では、リチウムイオンによるフッ化物イオン共役電子移動を利用した光一電子還元の新たな展開を目的とする。炭素-フッ素結合の還元および硫黄-フッ素結合の効率的光還元反応の開発を目指す。ジフルオロアルキル化合物や硫黄-フッ素結合を有する化合物は医薬品への利用が期待される化合物群であり、非常に高い薬理活性を示す可能性を秘めているため、この合成を穏和でかつ容易に行うことができる方法の開発は国際的に見ても価値の高い研究である。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi