• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廃棄物からの白金回収のためのリン元素含有配位子を化学結合した高選択性吸着剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K08695
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分34020:分析化学関連
研究機関和歌山大学

研究代表者

矢嶋 摂子  和歌山大学, システム工学部, 教授 (80272350)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード白金 / 高選択性吸着剤 / リン元素含有配位子 / 化学結合
研究開始時の研究の概要

使用済みの製品(廃棄物)から,白金を効率よく分離・回収するために,白金に高い選択性を示す材料(吸着剤)を開発する。白金選択性の化合物としてホスフィンオキシド誘導体に着目し,シリカ化合物に化学結合することで,白金に対して高選択性の吸着剤を得ることを考えた。この吸着剤を容器に充填し,白金を含む金属混合溶液を流せば白金のみが吸着され,その後,溶離液を流せば白金が回収可能となる。本研究では,特別な操作が不要で,溶液を流すだけで白金の分離・回収が可能な簡便なシステムの構築を目指し,廃棄物の模擬試料からの白金の分離・回収を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi