• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂溶性ビタミンが誘発する微小液滴形成によるグリーン溶媒抽出プロセスの提案

研究課題

研究課題/領域番号 25K08733
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
研究機関福島工業高等専門学校

研究代表者

加藤 健  福島工業高等専門学校, 化学・バイオ工学科, 准教授 (60538213)

研究分担者 間中 淳  富山高等専門学校, その他部局等, 准教授 (90413757)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードビタミン / 微小液滴 / グリーン溶媒抽出
研究開始時の研究の概要

本申請では,脂溶性ビタミンによるグリーン溶媒抽出プロセスの開発について研究期間内で以下の内容を検討する。
1. 分離挙動調査:従来の溶媒抽出で用いる有機溶媒でなく,環境にやさしいビタミンを核とする分離挙動特性を確認する。
2. 最適分離条件の選択:pHをはじめとする溶液条件がビタミンに基づく分離挙動に対してどのような影響を及ぼすのか評価する。
3. 機能性成分分離への展開:脂溶性である機能性成分分離への本抽出法の効果を検証する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi