• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子結晶の力学強度への非晶層の寄与因子

研究課題

研究課題/領域番号 25K08750
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分35020:高分子材料関連
研究機関東京農工大学

研究代表者

斎藤 拓  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90196006)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード結晶性高分子 / 力学強度 / 配向 / 非晶層
研究開始時の研究の概要

結晶性高分子フィルムを適切な温度で熱延伸すると結晶ラメラ層と非晶層が巨視的に交互に配列した層状積層構造が形成され、破断強度が100MPaを超える高強度化材料が得られる。積層構造形成による高強度化には、結晶構造の強化だけではなく、結晶間を結びつけている非晶層中のタイ分子の寄与が必要と考えられる。本研究では、高分子層状積層材料の非晶構造を制御したことによる非晶構造の変化を調べることで高分子結晶の力学強度に対する非晶層の寄与因子を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi