研究課題/領域番号 |
25K08877
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分38020:応用微生物学関連
|
研究機関 | 長岡技術科学大学 |
研究代表者 |
高橋 祥司 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (90324011)
|
研究分担者 |
今西 大生 長岡技術科学大学, 工学研究科, 助教 (31016299)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | D-アスパラギン酸 / 乳酸菌 / 高分泌生産機構 / L. curvatus / 輸送 |
研究開始時の研究の概要 |
近年,乳酸菌が分泌するD-アスパラギン酸の有益な生理的効果が注目されている。本研究では、D-Aspを高分泌するLatilactobacillus curvatus WDN19株を用い、D-Aspの分泌機構・合成酵素・遺伝子発現制御機構の解明を行う。得られた知見は、機能性食品や医薬品素材としてのD-Aspの応用的利用や乳酸菌由来D-Aspの宿主生理機能への影響解明の基盤となると期待される。
|