• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジャスモン酸メチル鏡像異性体の作用機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K08936
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38040:生物有機化学関連
研究機関弘前大学

研究代表者

高田 晃  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (10332701)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードジャスモン酸メチル / 作用機構
研究開始時の研究の概要

抽だい(茎が急激に伸びる現象)抑制はダイコン栽培において解決すべき課題である。研究代表者はダイコンに内在する抽だい阻害物質を同定し、その構造活性相関を調べた結果、副作用がない抽だい阻害剤として ent-MeJA (ジャスモン酸メチルの鏡像異性体)を見出した。
本研究ではent-MeJA をダイコンに投与した時の体内動態を調べることを通じて「非天然物ent-MeJA が天然物MeJA と同じ作用機構でダイコンの抽だいを阻害しているのか?」を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi