研究課題
基盤研究(C)
カロテノイドは摂取後、細胞内で細胞質ゾルに局在するBCO1とミトコンドリアに局在するBCO2の2種類のカロテノイド代謝酵素によって、ビタミンAあるいはアポカロテナールへと代謝される。カロテノイドのもつ多くの生理機能にこれら代謝酵素が関わることが明らかになっているが、カロテノイドがどのようにBCO1あるいはBCO2へと輸送されるかは不明である。本研究ではカロテノイドをBCO1及びBCO2に輸送するタンパク質を同定し、輸送先の調節によるカロテノイドの機能性制御を目指す。