• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸管上皮フルクトーストランスポーターGLUT5を制御する乳酸菌の探索・解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K08980
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38050:食品科学関連
研究機関群馬大学

研究代表者

薩 秀夫  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (80323484)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードfructose / transporter / lactic acid bacteria / intestinal epithelia / GLUT5
研究開始時の研究の概要

生活習慣病が社会的な問題となって久しいが、その一因として安価で甘味の強い果糖ブドウ糖液糖に含まれる果糖(フルクトース)の摂取量増加が挙げられる。本研究ではフルクトース過剰摂取に起因する疾患予防を目的として、腸管におけるフルクトース吸収を担うグルコーストランスポーター5(GLUT5)に注目し、GLUT5の活性・発現を抑制する乳酸菌・ビフィズス菌を探索する。見出された乳酸菌株について、GLUT5活性・発現抑制の作用機序を解析するとともに、よりヒトに近いin vitroモデル系であるヒトiPS由来腸管上皮細胞やヒト正常小腸オルガノイド、in vivo生活習慣病モデル動物を用いてその作用を検証する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi