• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

競合培養モデルにおけるListeria monocytogenesの増殖動態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K09022
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38050:食品科学関連
研究機関北海道医療大学

研究代表者

松尾 淳司  北海道医療大学, 医療技術学部, 教授 (50359486)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードリステリア / 増菌培養
研究開始時の研究の概要

リステリア(Listeria monocytogenes)は環境中に存在するため、食品加工環境に侵入し、食品を汚染する。ヒトは、これら汚染された食品を経口摂取することでリステリアに感染する。特に、免疫力が低下したヒトが感染した場合には、重篤となりやすく致死率も高くなる。そのため、食品や環境におけるリステリア汚染を把握することが重要となる。食品や環境からのリステリアの検出にはいくつかの方法が知られているが、他の細菌が共存している条件下でのリステリアの増殖動態については不明な点も多い。そこで本研究では、細菌共存下におけるリステリアの増殖動態を解析することで、食品や環境からの最適なリステリア検出方法の構築を試みる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi