• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シングル核発現解析によるイネ花芽形成を制御する光信号伝達経路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K09058
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分39010:遺伝育種科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

三村 真生  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (80790378)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードイネ / 出穂期 / 花芽分化 / シングル核発現解析
研究開始時の研究の概要

イネは日の長さを葉で感知し、日長が短くなると葉の維管束における花咲ホルモンのフロリゲンの発現が促進され、花芽分化につながる。日長の情報を葉で感知してから維管束でのフロリゲンの発現制御に至るまでには様々な光受容体や転写因子が関わっている。本研究ではシングル核発現解析を中心に上記の因子が発現する細胞を明らかにし、どのように日長の情報が細胞間を伝わって花成に至るのか明らかにすることを目的として研究を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi