• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Study of screening native plants that conserves and promote indigenous natural enemies using environmental DNA metabarcoding method

研究課題

研究課題/領域番号 25K09131
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分39040:植物保護科学関連
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

WARI David  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 西日本農業研究センター, 研究員 (10984643)

研究分担者 米谷 衣代  近畿大学, 農学部, 准教授 (50618593)
安部 順一朗  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 植物防疫研究部門, 上級研究員 (20450330)
北村 登史雄  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 西日本農業研究センター, 上級研究員 (50355616)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードEnvironmental DNA / Metabarcoding / Native plants / High throughput / Biological Control
研究開始時の研究の概要

In this study, the authors plan to first optimize the arthropod eDNA methods developed so far. Then the eDNA methods will be validated using conventional methods. Finally, using the optimized eDNA method, the arthropod spatiotemporal dynamics on native plants will be analyzed.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi