研究課題
基盤研究(C)
市街地の街路樹や電線上に集団塒を形成し、騒音と糞により厄介者扱いされる野鳥であるムクドリの生態、特に行動圏と採餌場所、集団塒間の交流を明らかにし、都市において人とムクドリとの間の軋轢を緩和していくための方策を探ることを目的とする。GPSロガーを多個体に装着して追跡する。地理情報システムを用いて、GPSの位置情報と土地被覆図を重ね合わせ、ムクドリの日中の行動圏や採食環境を明らかにする。また、集団塒の下に落とされた糞の中に含まれるDNAから採食した食物の種構成およびその季節変化や塒間での違いを明らかにする。