研究課題/領域番号 |
25K09213
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分40010:森林科学関連
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
井上 昭夫 近畿大学, 農学部, 教授 (80304202)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 航空機レーザ / 森林管理 / 森林計測 / 人工林 / 空中ビッターリッヒ法 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,針葉樹人工林を対象として,航空機レーザによる単木スケールでの立木位置と樹高のデータを用いた,要間伐林分の抽出と間伐木の選定のための指標を開発する。そして,航空機レーザ計測と地上調査のデータを併用して,指標の実装に向けた課題の解決と妥当性の評価に取り組む。以上により,森林計測と森林管理での空間スケールのギャップを埋め,航空機レーザ計測データのシームレスな活用をめざすことで,単木スケールでの森林管理の実現に貢献する。
|