• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統計学的適合性から考える木質接合部の正確な剛性の算出手法

研究課題

研究課題/領域番号 25K09221
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分40020:木質科学関連
研究機関静岡大学

研究代表者

小川 敬多  静岡大学, 農学部, 助教 (10805021)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード木材 / 木質接合部 / せん断性能 / 性能評価法
研究開始時の研究の概要

木質接合部のせん断力下における剛性は,構造物の安全性を確保するための重要な特性値である。しかしながら,現在主流となっている算出方法では,統計的整合性に欠けていることに研究代表者は気付いた。これが原因となり,現状では剛性のばらつきの理論的推定が不可能となっている。今回の研究では,統計学的適合性を観点とした剛性の算出方法の構築を目的とする。統計学的な適合性を有する剛性の算出が可能となれば,先述のように木質接合部の剛性のばらつきを理論的に推定することが可能とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi