• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温環境によるオス化誘導におけるTrpv4を介した温度感受の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K09254
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分40030:水圏生産科学関連
研究機関大阪医科薬科大学

研究代表者

山本 耕裕  大阪医科薬科大学, 医学部, 講師 (20613558)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード性分化 / TRPチャネル
研究開始時の研究の概要

高温環境がオス化を導くことは多くの魚種で確認されている現象である。しかしながら、生殖腺においてどの細胞が温度変化を感受しているのか、どのような分子を介して温度変化に応答しているか、その温度感受性の分子機構の詳細はほとんど分かっておらず、性分化と温度応答性の関わりは総合的に理解されていない。本研究ではTrpv4変異体ゼブラフィッシュや光遺伝学を用いることで温度刺激における性的未分化な生殖腺でのTrpv4の詳細な生理的機能を明らかにし、高温環境下での性分化におけるTrpv4を介した温度応答性の分子機序の解明を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi