• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国農村における社会企業家の発現メカニズムと育成モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25K09331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

高田 晋史  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (90739781)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード中国農村 / 社会企業家 / 農村リーダー / 人材育成
研究開始時の研究の概要

中国農村の一部では企業家が台頭し,地域貢献の理念をもつ社会企業家が貧困削減や起業支援などに取り組む事例がみられる。近年,一部の地域で,村共産党支部と村民委員会の機能低下が指摘されるなか,社会企業家の育成は農村振興の推進において重要である。しかしながら,社会企業家の発現過程や必要な能力に関する研究蓄積はそれほど多くないのが現状である。
本研究では,中国農村における企業家の過去の経験や環境が地域貢献的な事業活動を行う動機づけにどうつながったかや社会企業家に必要な能力とその獲得過程について,心理学や経営学の枠組みを用いて明らかにし,農村社会企業家の育成モデルの構築と現場への還元を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi