• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウシ筋線維内脂肪滴の蓄積起源解明による放牧飼養技術への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25K09396
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42010:動物生産科学関連
研究機関北里大学

研究代表者

小笠原 英毅  北里大学, 獣医学部, 講師 (30535472)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード有機畜産 / 肉用牛 / 放牧飼養 / 脂肪滴含有筋線維
研究開始時の研究の概要

本研究は放牧・自給粗飼料給与による赤身牛肉の持続的生産の確立と向上を目指し、有機
管理で生産される日本短角種を用いて、脂肪滴含有筋線維の蓄積機構から放牧飼養の骨格筋形成過程(赤肉産生機構)の詳細を明らかにする。放牧と自給粗飼料のみもしくは放牧と有機穀物飼料で生産される日本短角種で各骨格筋における脂肪滴含有筋線維およびCD36 の発現解析を行い、本研究の成果により、有機管理下での放牧飼養による効率的な赤身牛肉生産の詳細が明らかにされ、本産肉システムの確立とその生産拡大に貢献する重要な知見が得られる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi