• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒毛和種の臍ヘルニアの遺伝的要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K09409
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42010:動物生産科学関連
研究機関琉球大学

研究代表者

佐々木 慎二  琉球大学, 農学部, 教授 (10365439)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード遺伝的不良形質 / 黒毛和種
研究開始時の研究の概要

黒毛和種の臍ヘルニアを引き起こす遺伝的要因の特定を目的とし、1)発症個体のSNP情報を用い候補領域を特定後、黒毛和種の変異を網羅する和牛ゲノムデータベース(WGDB)を活用し原因変異を探索する。また、2)ヒトを含む他の動物の臍ヘルニア原因遺伝子に黒毛和種版の有害変異が存在するかWGDBを活用し原因変異を探索する。臍ヘルニアの原因変異が特定できれば、育種の側面からも本疾患の発生率を低減できる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi