研究課題/領域番号 |
25K09434
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分42020:獣医学関連
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
松本 邦夫 金沢大学, ナノ生命科学研究所, 特任教授 (90201780)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 細胞増殖因子 / HGF / MET / 慢性腎臓病 |
研究開始時の研究の概要 |
ネコ慢性腎臓病に対する汎用医薬の開発は世界共通の課題である。HGFによるMET受容体活性化は、腎上皮の細胞死抑制・組織再生を促すとともに、線維化を改善し、慢性腎不全に有効であることが、マウスでの組織特異的METノックアウトやHGF投与から明らかにされてきた。そこで、本研究は、高性能ヒトMETアゴニスト創成の分子技術を用いて、有用性と汎用性の高いネコ慢性腎臓病治療薬候補となる、HGFに匹敵するネコMET活性化能、抗体に匹敵する血中安定特性をもつ分子を取得・検証する。なお、申請者は生化学を専門とするため、本目的を達成すべく、臨床獣医学の研究者と連携し、着実な進展を進める。
|