• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA維持メチル化制御因子HELLS-CDCA7の新規機能の探求

研究課題

研究課題/領域番号 25K09519
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43010:分子生物学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

新海 暁男  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 特別嘱託職員 (10391989)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードDNAメチル化制御 / クロマチン
研究開始時の研究の概要

高等真核生物においてDNAのメチル化や染色体の安定化は遺伝子の発現制御に関わり、様々な生命現象や疾患と関係していることから、それらの制御機構を理解することは生物学的にも医学的にも重要である。本研究は、DNAメチル化の維持に貢献していることが示されているHELLS-CDCA7タンパク質複合体の性質をさらに詳細に解析し、DNAメチル化や染色体の恒常性維持に関する新たな知見を得ることを目的としている。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi