研究課題/領域番号 |
25K09588
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分43040:生物物理学関連
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
佐賀 佳央 近畿大学, 理工学部, 教授 (60411576)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 光合成 / バクテリオクロロフィル / 光捕集 / エネルギー移動 |
研究開始時の研究の概要 |
光合成の初期過程で働いている光捕集タンパク質のエネルギーフローの機構解明は、光合成生物のエネルギー獲得に関する基礎学理として重要である。この機構解明には、光捕集タンパク質内での色素間の機能的関係性の役割を明らかにすることが必要と考えられる。そこで本研究では、紅色光合成細菌の光捕集タンパク質を対象として、主要色素の置換によってタンパク質内の色素間の機能的関係性を改変する方法論を開発する。また、改変タンパク質の機能解析によって、エネルギーフローに重要な機能的関係性を明らかにする。
|