研究課題
基盤研究(C)
CRISPR/Casシステムは、標的DNA配列の特異的切断を介してゲノムの至るところを効率よく編集できると考えられている。しかし実際には、同システムのDNA切断効率は標的部位のDNA配列や周囲のゲノム構造などに依存して変動し、しばしばその効率の低さが問題となる。申請者らはこれまでに、化膿連鎖球菌CRISPR/Cas9の分子改変体をスクリーニングし、同システムのDNA切断効率を有意に上昇させる特定の分子改変を見出した。本研究では、その分子改変を出発点として高性能な改良型CRISPR/Cas9を確立し、遺伝子ノックイン、生体内ゲノム編集などの応用技術へ適用する。将来、同ツールの汎用的な社会実装・医療応用への道を拓くことを最終的な目標とする。