研究課題
基盤研究(C)
次世代シーケンサーとゲノム編集技術よって生物の設計図であるゲノムを自在に改変できるようになった。現在、長鎖DNAをはじめゲノム自体をデザインして合成し活用する研究が世界各国で活発に進められている。しかしゲノムは遥かにサイズが大きく、物理的ダメージを受けやすいという課題があり、取り扱いには従来の常識が通用しない。そこでゲノム(長鎖DNA)の取り扱いに関して、本研究では枯草菌の細胞中で相同組み換えを利用して、複数のDNA断片を同時に繋げる簡便で実用的なゲノム(長鎖DNA)合成法を確立させるとともに、その後抽出・精製を経ずに目的の宿主へ迅速に導入できる一連の汎用的な操作法の開発・構築を実施する。