研究課題
基盤研究(C)
mRNA分解は不要なmRNAを一掃する機構として知られている。本研究では、これまで未解明であった選択的mRNA分解機構の存在とその生物学的意義を示す。植物は光合成を行うことから平滑な葉の形成が重要であるので、縮れた葉を持つ変異体は葉の平滑形態形成の解明に役立つ。これまでに、縮れ葉を持つシロイヌナズナ変異体を作出し、mRNA分解因子に変異を認めているので、葉の形態を形成する遺伝子mRNAが選択的に分解すると着想し、研究を行う。