研究課題/領域番号 |
25K09674
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分44030:植物分子および生理科学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
鹿内 利治 京都大学, 理学研究科, 教授 (70273852)
|
研究分担者 |
竹中 瑞樹 京都大学, 理学研究科, 准教授 (10796163)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 葉緑体 / 光合成 / ATP合成酵素 / サイクリック電子伝達 / プロトン駆動力 |
研究開始時の研究の概要 |
葉緑体におけるATP合成により多くのプロトンを要求するタバコは、当初の予想に反して、正常に近い光合成を行う。このためには、ATP合成酵素を通過するプロトンの流れを増強する必要がある。この可塑性を支えるのは、プロトン駆動力の調節に寄与すサイクリック電子伝達とプロトン駆動力の成分を調節するKEA3の寄与が考えられる。このことを、葉緑体と核の両方に変異を入れたタバコ形質転換体を作成することで証明する。
|