研究課題
基盤研究(C)
昆虫病原性ウイルスであるヌディウイルス(NV)の配列が、ある寄生蜂ゲノムに水平伝播していた。100%の個体が保持していることから、寄生蜂にとって重要な機能があると考えられる。一方、それらNV遺伝子は、複製、細胞への感染、粒子形成、遺伝子発現に関与すると考えられる遺伝子がほぼそろっており、未だ内在化初期段階にあり、病原性ウイルスとしての性質をある程度保持しているのではないかと推定される。NVの内在化によって、寄生蜂は生存戦略上の機能を獲得しているとしても、病原ウイルスのような利己的な異物がゲノムに入っているというリスクがある。そのコンフリクトはどのように解決されるのかについて研究を展開する。