• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

含フッ素有機金属試薬を用いた不斉クロスカップリングの開発と探求

研究課題

研究課題/領域番号 25K09888
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

森崎 一宏  北海道大学, 薬学研究院, 助教 (80822965)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード有機フッ素化合物 / 不斉合成 / カップリング
研究開始時の研究の概要

[背景]クロスカップリング反応によるモノフルオロアルカン合成は収束的かつ化合物の多様性に優れたより魅力的な合成法であるが、含フッ素有機金属試薬の潜在的な不安定性から、既存の報告はαフルオロエノラートとのカップリングなどの特殊な例に限られていた。

[手法]ごく最近申請者は、室温で取り扱い可能な含フッ素有機亜鉛試薬を開発した(Org.Chem.Front.2024,11,4194.)。申請者は本亜鉛試薬を用いた触媒的クロスカップリング反応を開発することで、収束的かつ化合物の多様性に優れたモノフルオロアルカン合成が可能と考える。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi