• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可視光駆動型チオウレア触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K09898
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関静岡県立大学

研究代表者

江上 寛通  静岡県立大学, 薬学部, 准教授 (50553848)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード光反応 / ラジカル反応 / チオウレア / 触媒開発
研究開始時の研究の概要

クリーンな光エネルギーを駆動力とするラジカル反応が近年注目を浴びているが、ラジカルの反応性や選択性を自在に操る方法論は未だ発展途上であり、新たな触媒系開発によるラジカル制御法の確立は重要な研究課題である。本研究では、有機分子触媒として広く利用されてきたものの、その光反応性について見過ごされてきたチオウレア触媒を用いてラジカル反応を研究し、環境調和的かつ有用な反応を導出する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi