研究課題
基盤研究(C)
DNA損傷はDNA複製や転写を阻害し、ゲノム不安定化をまねいて細胞のがん化や老化、細胞死につながる。細胞にはゲノム安定性を維持する機構が備わっており、その一つにDNA損傷で引き起こされるDNA複製阻害を解消するDNA損傷トレランス機構がある。DNA損傷トレランス機構は複製の破綻を防ぎ、ゲノム安定性の維持に重要な役割を果たすが、一方で、複製ストレスを許容する面から、がん細胞では増殖や抗がん剤耐性に関与する。本研究では、独自に同定した新たなDNA損傷トレランス因子であるユビキチンリガーゼRFWD3のDNA損傷トレランスにおける役割を明らかにし、ゲノム安定性に関する新たな知見を得る。