研究課題
基盤研究(C)
骨髄腫が難治性である原因の一つに腫瘍と間質細胞との相互作用で生じる間質細胞誘導性薬剤耐性がある。これまでの研究でプロテアソーム阻害剤とマクロライドの併用は間質細胞株の存在下においても骨髄腫細胞株に強力な小胞体ストレス負荷を惹起し、さらに細胞死誘導タンパク質NOXAの発現持続を介して強力な殺細胞作用を誘導することが示唆されている。本研究では骨髄腫の分子病態におけるNOXAの制御機構を解明し、より効果的な投薬プロトコールを立案することを目的とする。そのために ①NOXAの細胞内制御機構の解明 ②両細胞間の細胞間相互作用の解析 ③疾患モデルマウスを用いた抗腫瘍効果の解析などを計画している。