• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍微小環境が起因するT細胞依存性二重特異性抗体への治療抵抗性機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K10012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47040:薬理学関連
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

津村 遼  国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 研究員 (90785586)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード二重特異性抗体 / 腫瘍微小環境 / 抵抗性機序
研究開始時の研究の概要

抗体医薬品は標的分子に特異的に結合し作用するため、副作用の軽減が期待でき、様々な疾患への臨床応用が進んでいる。がん細胞とT細胞の膜抗原に同時に結合する二重特異性抗体においては、血液性腫瘍に対して複数の薬剤が認可を受けており、有効な治療戦略と認知されている。一方、固形腫瘍に対しては、依然として臨床応用へのハードルが高い。本研究では、腫瘍の微小環境に着目した薬剤送達の視点から、薬剤抵抗性の解明を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi