• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

耐性がんを克服するための医療用漢方製剤のP糖タンパク質阻害作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K10023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関東邦大学

研究代表者

菊地 崇  東邦大学, 薬学部, 准教授 (00719734)

研究分担者 佐藤 直子  東邦大学, 薬学部, 訪問研究員 (90868093)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード耐性がん / 漢方 / P糖タンパク質
研究開始時の研究の概要

現在のがん化学療法において、がん細胞の抗がん剤耐性の獲得が治療を困難にしている。まだ臨床で使用可能な抗がん剤耐性を克服するための薬剤はなく、その開発が求められている。本研究は、抗がん剤耐性の原因の1つとして考えられている薬物排泄トランスポーターであるP糖タンパク質阻害により、がん細胞の抗がん剤耐性を減弱させる効果を持つ漢方製剤を見つけ出すことを目的とする。本研究では漢方製剤について、P糖タンパク質阻害の活性寄与成分の同定や作用機序の解明を行い、抗がん剤耐性克服剤としての有用性を評価していく。優れた漢方製剤については、個人情報やプライバシーに十分配慮し、臨床的視点から臨床応用の可能性を検証する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi