• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿中エクソソーム内microRNAに着目した腎移植後慢性拒絶反応の診断・治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K10066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関九州大学

研究代表者

田島 壮一郎  九州大学, 大学病院, 薬剤師 (10579460)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード腎移植 / 慢性拒絶反応 / エクソソーム / マイクロRNA / 早期診断バイオマーカー
研究開始時の研究の概要

腎移植後の慢性拒絶反応の発症は、移植腎の長期予後に影響することから、その早期診断が重要である。慢性拒絶反応の確定診断には腎生検が必須となるが、合併症のリスクを伴うことから、非侵襲的な診断法の確立が喫緊の課題である。そこで本研究では、慢性拒絶反応と関連した尿中エクソソーム内microRNAに着目し、培養細胞を用いた基礎薬理学的な検証を行うことで、慢性拒絶反応の新たな発現機序解明、さらには診断法の確立を目的とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi