• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

創傷治癒で血管を元の経路に再生させる機構の蛍光イメージングによる解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K10171
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48020:生理学関連
研究機関日本医科大学

研究代表者

弓削 進弥  日本医科大学, 先端医学研究所, 助教 (50723532)

研究分担者 福原 茂朋  日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (70332880)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード創傷治癒 / 血管再生 / 血管 / 伸長・吻合 / イメージング
研究開始時の研究の概要

創傷皮膚では組織と共に血管も消失して、組織と共に血管が再生する。前研究で、創傷組織では、損傷後に残存した血管が活発に伸長再生する過程とその機構を明らかにした。その時、損傷血管は、損傷前の血管経路に沿うように伸長再生する現象を見出していた。そこで本研究では、創傷皮膚で血管が損傷前の血管経路に似た経路で伸長再生する機構を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi