• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NMJ維持制御メカニズムの理解に基づく筋病態の治療技術基盤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K10239
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49010:病態医化学関連
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

江口 貴大  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 ジェロサイエンス研究センター, 研究員 (60845056)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード神経筋接合部 / 骨格筋 / 運動神経
研究開始時の研究の概要

神経筋接合部(Neuromuscular junction : NMJ)は運動神経と骨格筋を結ぶ、運動機能に必須のシナプスである。NMJの破綻は筋力や筋量の低下につながることが知られ、さまざまな神経筋疾患・病態においてNMJの構造・機能異常が認められる。本研究では、NMJ維持制御メカニズムおよび神経筋疾患の病態との関連を明らかにし、当該知見を軸とした治療・診断技術の基盤開発を推進する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi