• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨外性骨肉腫の網羅的解析と多形性肉腫の観点から見た全体像の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K10256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49020:人体病理学関連
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

山下 享子  公益財団法人がん研究会, 有明病院 病理部, 副医長 (50754975)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード骨外性骨肉腫
研究開始時の研究の概要

骨外性骨肉腫は、軟部発生で疾患特異的なドライバー変異を持たず、高齢者に好発する高悪性度多形性肉腫の一群に属すると思われる。しかし発症頻度が低いため同群の他疾患と異なり、網羅的なゲノム解析、発現解析、DNAメチル化解析についての報告がほとんどなく、疾患の全体像が不明瞭となっている。本研究では、主として骨外性骨肉腫において、これらの網羅的解析やテロメア維持機構についての解析を行う。そこから他の高悪性度多形性肉腫や骨内高悪性度骨肉腫との比較を通して、骨外性骨肉腫の位置づけを明らかにすることを目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi