研究課題
基盤研究(C)
小児に好発する小児型高悪性度浸潤性膠腫(pHGG)が成人にも発生することが知られているが、診断に高次元の解析(ゲノムワイドDNAメチル化解析)を要するため、現状では確定診断された症例が少なく、その臨床病理学的詳細、特に成人に好発する高悪性度浸潤性膠腫である膠芽腫との異同が明らかとされていない。本研究では、ゲノムワイドDNAメチル化解析に代わる新たな診断法を開発した上で、過去に診断された成人の高悪性度浸潤性膠腫の中から、pHGG症例を抽出して分析することで、GBMとの違いを含めた臨床病理学的特徴の詳細の解明を目指す。