研究課題/領域番号 |
25K10292
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分49020:人体病理学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立がん研究センター |
研究代表者 |
吉田 裕 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (70750751)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2029年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2028年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 子宮頸癌 / 胃型腺癌 / 免疫組織化学染色 / ゲノム解析 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は、HPV非関連性の予後不良な希少がんである子宮頸部胃型腺癌の、発生・進展機序を分子病理学的解析により明らかにし、早期診断の手掛りや治療標的を同定し、患者の予後改善に貢献することにある。胃型腺癌の背景の非腫瘍頸管腺、前駆病変/非浸潤性病変、浸潤癌、リンパ節転移、播種病変などの分子病理学的特徴を解析し、比較検討し、発がん・進展過程の基盤となる分子異常や治療標的分子を解明する。解析には、各種患者由来試料を用い、体細胞変異やmRNAの発現異常、タンパク発現異常や腫瘍微小環境を評価する。これらの分子病理学的情報を統合し、子宮頸部胃型腺癌の早期診断マーカーおよび治療標的因子を同定する。
|