• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経内分泌性汗腺癌の臨床・病理・ゲノム学的解析と新規類縁皮膚腫瘍の提唱

研究課題

研究課題/領域番号 25K10296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49020:人体病理学関連
研究機関兵庫県立がんセンター(研究部)

研究代表者

後藤 啓介  兵庫県立がんセンター(研究部), 診療部, 非常勤医師 (20931885)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード神経内分泌性汗腺癌 / アポクリン癌 / 皮膚
研究開始時の研究の概要

神経内分泌性汗腺癌 (SCAND) は2022年に我々が提唱した新規の皮膚付属器癌であるが,臨床的に最適と考えられる治療法やドライバー遺伝子異常について依然として不明の部分が多い.我々は,これまでに経験してきた30例のアーカイブ症例を用いて,SCANDの最適な治療法の模索や未知のドライバー遺伝子異常の発見を目指す.前者については30例の後向き観察研究によって模索し,後者についてはパネルシーケンスならびにサンガーシーケンスによって検索する.さらに我々は病理組織学的にSCANDに類似するものの臨床的・免疫組織化学的には異なる新規皮膚付属器癌を発見しており,その概念を確立させることも目指している.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi