• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CD11c陽性細胞における発がん制御基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K10310
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関千葉県がんセンター(研究所)

研究代表者

奥村 和弘  千葉県がんセンター(研究所), がんゲノムセンター 実験動物研究部, 研究員 (80584680)

研究分担者 若林 雄一  千葉県がんセンター(研究所), がんゲノムセンター 実験動物研究部, 部長 (40303119)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードPak1 / DMBA/TPA / コンディショナルKOマウス
研究開始時の研究の概要

Cd11cCre-Pak1fl/flマウスを用いて発がん初期のCD11c陽性細胞の動態および特徴を①IHCおよびフローサイトメトリー(FCM)解析、②RNA-seq解析によって明らかにする。また、③Cd11cCre以外のミエロイド系Creマウスを用いたDMBA/TPA多段階皮膚発がん実験、④マウス骨髄由来細胞を用いたin vitro機能解析によって発がんに関与するミエロイド系細胞の絞り込みを行い、Pak1欠損による発がん抑制分子メカニズムを明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi