• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オステオポンチンで紐解くPartial EMT誘導と癌悪性化メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 25K10319
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

苅谷 慶喜  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (00458217)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードオステオポンチン / 部分的上皮・間葉転換 / 癌悪性化
研究開始時の研究の概要

部分的上皮・間葉転換 (Partial EMT: pEMT)は癌細胞を上皮と間葉系の中間形質へ変化させ癌を悪性化する。しかしながら、pEMTの誘導と癌悪性化の分子メカニズムの詳細は不明である。オステオポンチン(OPN)は浸潤・転移など癌悪性化に関わる細胞外マトリックスである。本研究では『OPNがpEMTを誘導し癌悪性化を引き起こす』との仮説のもと研究を実施し、その分子メカニズム解明を目的とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi