• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞外マトリクスタンパク質の腫瘍特異的スプライシングによる消化器がんの進展制御

研究課題

研究課題/領域番号 25K10462
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関東京科学大学

研究代表者

舟山 亮  東京科学大学, 総合研究院, プロジェクト准教授 (20452295)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード細胞外マトリクス / 選択的スプライシング / 消化器がん
研究開始時の研究の概要

がんの組織は、がん細胞とそれをとりまくタンパク質成分(細胞外マトリクス)から成る。細胞外マトリクスは、がん細胞の増殖を調節するとともにがん細胞が移動するための足場を提供している。Fibulin 2は細胞外マトリクスを構成するタンパク質のひとつである。Fibulin 2は遺伝子からタンパク質が作られる際に選択的なスプライシングによって2種類のタンパク質を生じるが、がん組織では腫瘍に特異的な異常なFibulin 2タンパク質が優先的に作られる。本研究では選択的なスプライシングにより生じる異常Fibulin 2タンパク質が、がんの伸展に果たす役割を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi