• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヌクレオポリンの糖鎖修飾異常による核輸送の変調と腫瘍進展における役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K10503
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

向井 智美  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学分野, 研究員 (10706146)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード核輸送動態 / XPO1
研究開始時の研究の概要

多くのがん種において、翻訳後修飾 O-GlcNAc 修飾の亢進と予後不良との関連が報告されている。申請者は、中皮腫における核膜孔複合体構成因子(ヌクレオポリン)の過剰な O-GlcNAc 修飾を見出しているが、中皮腫進展との関連は不明である。本研究では、ヌクレオポリンの過剰な O-GlcNAc 修飾が誘導する核輸送の制御異常メカニズム、およびそれらが腫瘍進展に及ぼす影響について、物質輸送速度を評価する実験系や、個々のヌクレオポリン選択的に O-GlcNAc 修飾を制御する実験系を用いて詳細に解析する。がん細胞における核輸送脱制御機構の解明から、核輸送速度制御によるがん治療薬創出を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi