• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GSK3阻害剤でIDH1変異肝内胆管癌のPARP阻害剤抵抗性を解除する新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K10515
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

山本 雅大  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (30431399)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード胆管癌 / IDH
研究開始時の研究の概要

肝内胆管癌は予後不良の悪性腫瘍で、新規治療法開発が求められている。その約1割にIDH1遺伝子変異が認められ、分子標的として注目されている。IDH1変異は一般にPARP阻害剤に対する感受性を高め治療標的となるが、IDH1変異肝内胆管癌では、PARP阻害剤が期待通りの効果を示さない。本研究者は化合物スクリーニングで、GSK3阻害剤がPARP阻害剤耐性を解除することを見出した。そこで本研究では、GSK3阻害剤のPARP阻害剤感受性回復の機序を明らかにし、GSK3阻害剤とPARP阻害剤の併用による新規治療法の有効性を、in vitroおよびin vivoの前臨床モデルで検証し、臨床応用を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi