研究課題/領域番号 |
25K10519
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
|
研究機関 | 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院(臨床研究室) |
研究代表者 |
増田 紘子 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院(臨床研究室), 乳腺外科, 医長 (90549875)
|
研究分担者 |
細沼 雅弘 昭和医科大学, 医学部, 講師 (20836457)
吉村 清 昭和医科大学, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (30346564)
磯部 順哉 昭和医科大学, 薬学部, 助教 (80905555)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2025年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
|
キーワード | トリプルネガティブ乳がん / ICI効果予測因子 / irAE発症予測因子 / マイクロバイオーム解析 / 免疫環境評価 |
研究開始時の研究の概要 |
腫瘍微小環境の免疫プロファイルであるIO scoreを腸内細菌とその代謝産物が規定すると仮説した。本申請課題では、ICIを含むNACを施行したTNBC症例に対して、腫瘍組織のbulk RNA-seqによるIO scoreを含む免疫関連パスウェイ解析、末梢血由来循環T細胞の表現系解析、腸内細菌叢および血中短鎖脂肪酸解析を継時的行い、病理組織学的完全奏効との関連を明らかにする。これらはTNBCにおけるICI治療時の腫瘍局所・全身の免疫プロファイルの経時的変化と腸内細菌叢とを紐づける抗腫瘍免疫の機序解明と、新規バイオマーカー開発につながる。
|