• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規EV補足デバイスを用いた膵がん invasive front の微小環境と局所再発機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K10584
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 晴祥  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (80793504)

研究分担者 安井 隆雄  東京科学大学, 生命理工学院, 教授 (00630584)
神田 光郎  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00644668)
横井 暁  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (30737135)
林 真路  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (70755503)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードmicroRNA / 発現解析 / PCR / 機能解析
研究開始時の研究の概要

膵がん最浸潤部に近接する外科剥離面における細胞外小胞体を回収し、解析する。このsurgical margin EV検体を対象に、超低頻度EV-DNA変異解析により局所再発を高精度に予測し、EV-miRNAが特徴づけるinvasive frontにおける膵がんの局所進展を促進する局所微小環境を解明する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi