• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍微小環境をリモデリングする遺伝子改変型の新規T細胞製剤の作製

研究課題

研究課題/領域番号 25K10586
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関麻布大学

研究代表者

寺田 晃士  麻布大学, 生命・環境科学部, 教授 (70342722)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードがん / T細胞 / 遺伝子治療 / 腫瘍微小環境
研究開始時の研究の概要

近年、がん抗原に高親和性を示すT 細胞受容体を利用することでT 細胞の腫瘍殺傷能力を高める研究および免疫チェックポイント阻害によるがん治療研究が加速度的に進展している。一方、腫瘍微小環境における免疫チェックポイント以外の作用点を介したT 細胞の機能抑制ががん治療の大きな障壁になることが明らかにされてきている。本研究では、腫瘍微小環境によるT 細胞への抑制作用を減弱させる方法の開発を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi